20系プリウスの警告灯点灯
今回は20系プリウスの警告灯点灯と走行中にエアコンが効かなくなったとのことでご入庫されたお車になります。
診断機を繋いでエラーコードを確認するとハイブリッド機構のインバーターのウォーターポンプの不具合のようです。 おそらくウォーターポンプがうまく機能せずその結果エアコンもしっかりと冷えなかったのだと思います。
この猛暑の中エアコンが使えなくなるととても危険なので早急に修理に取り掛かりました。 エンジンルーム下部から冷却水を抜いた後、左ヘッドライト裏手にあるウォーターポンプを交換しました。 その後冷却水を補充しエア抜きをして無事終了です。
20系のプリウスの警告灯は赤い大きなビックリマークが点灯するのでかなり焦ります笑 エアコンが効かないという症状はこの時期死活問題ですので早急に直すことができて良かったです!
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025-10-04日産ラシーン 買い取り♪
お知らせ2025-09-22日産 ラシーン 買い取り♪
お知らせ2025-09-19ホンダ ライフ 集中ドアロック故障
お知らせ2025-08-30日産ラシーン ショックアブソーバ交換